雑学、雑感、切れ味鋭く、思いのままに。

Falx blog 2

「 投稿者アーカイブ:こぶちゃ 」 一覧

no image

納豆

2014/04/21   -食べ物

関西、というより、西日本の人間は、一般的に納豆が苦手だ。 そんな中で自分は、関西人でありながら、 幼少の頃から、納豆を食べ続けてきた。 これは、親の教育がものをいった結果だ。 納豆は体に良い、というよ …

no image

柏餅

2014/04/20   -食べ物

そろそろ、鯉のぼりが目立つようになってきた。 自分の住んでいる地区には、子供のいる家庭が多いので、 少子化の時代にも関わらず、何本も鯉のぼりが立てられている。 童謡の「鯉のぼり」では、「屋根より高い」 …

no image

千石船~その2

2014/04/19   -未分類

前回、「千石船」と呼ばれた弁才船の、その構造について書いた。 今回は、その「千石船」の活躍について、書いていく。 車や列車等による陸上輸送が確立されるまで、 ほぼ全ての物流は、船が担っていた。 時代劇 …

no image

千石船~その1

2014/04/18   -未分類

人間が作り出した乗り物の中で、圧倒的に長い歴史を誇るのは船である。 極端な話、人が倒木にまたがり、 手で水をかいて進めば、これで原始的な船になる。 ここから、船の歴史は始まったといえる。 それ以降、人 …

no image

能楽「高砂」

2014/04/17   -未分類

これまで4回ほど、結婚式に出席した。 一番最初のものは、まだ4、5歳くらいのことで、記憶には残っていない。 次が、いとこの結婚式で、残る2つは友人のものだ。 少なくとも、記憶に残っている分だけを思い出 …

no image

豆腐

2014/04/16   -食べ物

よく、日本は瑞穂の国だ、などと言われる。 瑞穂とは「みずみずしい稲穂」のことで、 田に稲穂が茂っている様子を、表している。 これはいいかえれば、日本は「米の国」であると言っているようなものである。 も …

no image

大福

2014/04/15   -食べ物

アフタヌーンティー、というものがある。 これはイギリスで生まれたものだ。 もともとイギリスの上流階級では、観劇やオペラ鑑賞など、 夜の社交を終えてから夕食、という風習であった。 つまりイギリスの上流階 …

タラの芽

2014/04/14   -食べ物

山登りをしていると、たまに食べられる「モノ」に出会う。 そのまま食べれるものや、調理が必要なものなどあるが、 基本的に自然のものなので、そのままでは食べられないものが多い。 そのまま食べられるものとし …

no image

暴れん坊将軍・アフター

2014/04/13   -未分類

小学生の頃、土曜の午後8時といえば、 「ドリフ派」と「ひょうきん族派」の争いの場であった。 ……。 わかりやすくいえば、大方の子供はその時間、 「ドリフの8時だよ!全員集合 …

no image

和泉式部と播磨

2014/04/12   -未分類

歴史に名を残している女性で、平安時代の女性といえば、 概ね宮中にいた女性ということになる。 有名どころを書き出してみると、小野小町、和泉式部、紫式部、清少納言か。 この頃、というか、日本の近世以前にお …

no image

オセロ

2014/04/11   -未分類

今年に入って、世間を大きく騒がせた事件が2つある。 ある作曲家のゴーストライター事件と、 ある科学者の論文の無断引用事件だ。 この2つの事件に、共通していることがある。 作曲家と科学者の世間的評価が、 …

no image

竹炭

2014/04/10   -未分類

本来、炭というのは燃料である。 普通に枯れた木を燃やすよりは、高温を得ることができる。 昔は製鉄や鍛冶などの現場では、大量の炭を必要とした。 また、調理用にも使われる。 焼き鳥、焼き肉、うなぎ、バーベ …

no image

ダシ

2014/04/09   -食べ物

味覚は、5種類ほどあるらしい。 それぞれ、甘み、酸味、塩味、苦み、うまみとされる。 これを5基本味という。 この中で、いまいちはっきりとしたイメージをつかみにくいのが、うまみだ。 他の4つに関しては、 …

no image

薩長土『肥』

2014/04/08   -未分類

少し前だったか、「歴ジョ」という言葉が流行った。 これは「歴史女子」ということらしい。 男性歴史ファンに人気のある時代は、やはり戦国時代だろう。 では、女性の場合は? 「歴ジョ」の場合は、戦国時代も網 …

no image

加藤唐九郎

2014/04/07   -未分類

愛知県瀬戸市には、いくつか特徴がある。 もちろん一番の特徴は、瀬戸市が焼き物の町である、ということだ。 これについては、誰しもが認めるところだろう。 もうひとつ、町をまわってみると、やけに「加藤」姓が …

no image

東川篤哉「謎解きはディナーの後で」シリーズ

2014/04/06   -未分類

「安楽椅子探偵」というものがある。 探偵自身は事件現場に出向かず、人から聞いた話だけで 難事件を解決してしまう、探偵のことである。 有名なところでは、アガサ=クリスティの「ミス・マープル」シリーズがあ …

no image

クジラ

2014/04/05   -食べ物

最近、捕鯨関係がうるさいことになっている。 豪州から調査捕鯨について、国際裁判所に訴えられ、敗訴した。 このままでは、南極海での調査捕鯨ができなくなるそうだ。 日本は捕鯨国だ。 この捕鯨問題に関しては …

no image

羊羹

2014/04/04   -食べ物

羹(あつもの)にこりて、膾をふくという諺がある。 羹というのは、肉や野菜を入れたスープのことだ。 今でいえばごった煮、というよりかは豚汁にでも近いものだろうか。 膾というのは生の獣肉を薄く切って、酢に …

no image

麻雀

2014/04/03   -未分類

オカルト、という言葉がある。 ではこの言葉の対義語は?と聞かれるとどうだろう。 パッと浮かんでこないのでは、ないだろうか。 オカルトと言えば、どことなく怪しく、そしてうさんくさいイメージが離れない。 …

no image

シカ~その2

2014/04/02   -食べ物

前回、シカについての記事を書いた。 しかし改めて見直してみると、ずいぶんと食べることにこだわった 記事になってしまった。 今回は、「食べる」ということから目を離して、 シカについて書いていきたい。 現 …

Copyright© Falx blog 2 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.