雑学、雑感、切れ味鋭く、思いのままに。

Falx blog 2

特撮、テレビ 雑感、考察

仮面ライダードライブ終了

更新日:

By: iwaryo

以前、「仮面ドライバー」ということで、
新番組「仮面ライダードライブ」について書いたことがあった。

それからほぼ1年。
毎回、力を入れて見ているわけではないものの、
一応毎週、流し見程度に目を通していたのだが、
その「仮面ライダードライブ」が、ついに最終回を迎えた。
結局、1年を通じて車に乗り続けた異色のライダーは、
そのまま車に乗り続けたまま、最終回を迎えた。

ストーリー自体は結構楽しく、
意外などんでん返しや、解決したと思った事件が
新たな事件に繋がっていたりと、
ちょくちょくと、視聴者たちを「いい意味」で裏切ってくれた。
特に終盤から最終回にかけては、
ストーリー的にも盛り上がり、視聴者の評価も高いようだ。
雰囲気的にも、あまり暗い所は無く、
最終回を迎えても「爽やかに終わった」と言い切れるだろう。

ただ、終わったといっても、
実質的な最終回は最終回の1話前であり、
最終回は、新仮面ライダー「ゴースト」と「ドライブ」の共演する、
番外編となっている。
(この記事を書いている時点では、まだ最終回は放映されていない)
新旧のライダーを共演させることによって、
子供たちがスムーズに新ライダーへと入っていけるようにという
制作者側の配慮だろうか?
ちなみに最終回1話前の冒頭部分でも、
主人公・泊進之助の夢の中に、
新ライダー「ゴースト」が登場している。
かなり唐突であり、ストーリーに全く絡まない部分だったので、
完全な顔見せ目的だったのではないかと思われる。
自分など、新番組のヒーローが前番組の最終回で
主人公を助けにやってくるなどというと、
「マジンガーZ」の最終回くらいしか思い浮かばないのだが、
最近では、そういうことも結構行なわれているらしい。
少子化によって子供の数が減っていく中、
「ドライブ」についたファンを、
なるべくそのまま「ゴースト」へと引き継ぎたい、
制作者側の意図が見え隠れする。

さて、「仮面ライダードライブ」のストーリーを一言でいうと、
謎の人工生命体「ロイミュード」と、人類の戦いである。

もっとも人類といっても、彼らと戦うのは
警視庁の怪奇事件担当部署「特状科」である。
主人公・泊進之助は、この「特状科」へと左遷され、
そこで「ドライブ」へと変身させる能力を持ったベルトと出会い、
「仮面ライダードライブ」となるのである。
「ベルトと出会う」というのも、おかしな表現だが、
この変身ベルト「ドライブドライバー」には、
これを開発した科学者、クリム・スタインベルトの意識が
保存されており、装着者である進之助と会話をすることが出来る。
いわば、「意志を持ったライダーベルト」なわけである。
そのため、変身ベルトは「ベルトさん」と呼ばれ、
常にダンディな声で、主人公と会話していた。
人間だった時の性格なのか、時には敵を怖がったり、
拗ねたりもする、愛嬌のあるベルトだった。

そして「ドライブ」には、主人公・「ドライブ」の他に
2人の仮面ライダーが登場する。
いわゆる、2号ライダー、3号ライダーだ。

2号ライダーは「仮面ライダーマッハ」。
進之助の相棒、詩島霧子の弟・剛が変身する。
こちらに関しては、きっちりとバイクに搭乗する
れっきとした「仮面ライダー」である。

3号ライダーは「仮面ライダーチェイサー」。
人工生命体ロイミュードの中で、唯一、「人間を守る」という
プログラムを書き込まれたロイミュード・チェイスが変身する。
彼はかつて、試作型ドライブシステムによって、
「仮面ライダープロトドライブ」に変身して
ロイミュードと戦っていたが、
敵幹部「ハート」と戦い敗北、以降は記憶を消され
改造を受けて戦士「魔進チェイサー」として、敵になっていた。
後に記憶が戻り、「仮面ライダーチェイサー」となった。

この3人のライダーたちと、ロイミュードたちの戦いを描いたのが
「仮面ライダードライブ」という物語なのである。
この「仮面ライダードライブ」の面白さの秘訣は、
個性的なサブキャラクターたちによる所が大きい。
主人公・泊進之助が、特撮ものの主人公として、
比較的スタンダードなキャラクターなのに対し、
2号ライダー「マッハ」、3号ライダー「チェイサー」は
非常に個性的である。

自分の父親がロイミュードを作り出したことを知り、
主人公以上に、ロイミュードの撲滅にこだわる剛。
そんな彼にとって、ロイミュードそのものである
3号ライダー「チェイサー」ことチェイスは、
本来、決して相容れない関係である。
人工生命体であるチェイスは、当初、
ほとんど感情らしきものを表に出すことが無く、
まるで機械そのもののようなキャラクターであったが、
主人公たちと過ごすことによって、少しずつ
「人間」というものを理解していくようになる。
やがて「友達」「恋愛」などという、
人間独特の感情を少しだけ理解出来るようになるが、
それでも剛には、自らがロイミュードであるが故に
冷たくあたられてしまう。
そんな2人の関係は終盤まで続き、
わずかに剛の態度は軟化するものの、
やはり「人間とロイミュードがダチになんかなれるか」と、
チェイスを突っぱねてしまう。
だが、そんな2人は最後の戦いにおいて、
全ての元凶にして剛の父親である、蛮野天十郎こと
ゴルドドライブと対峙する。
息子である剛を「失敗作」とののしり、痛めつける蛮野。
チェイスは剛を救うため蛮野に挑むがやられ、
ライダーベルトを破壊されてしまう。
チェイスは自らの変身キーアイテムと、運転免許証を剛に託し、
「俺とお前はダチではないが、持っていてくれ。
 人間が俺にくれた宝物だ」
と言い残し、蛮野に自爆攻撃を仕掛け消滅する。
だが、蛮野は死んではいなかった。
剛はチェイスの残したキーアイテムを使い、
「仮面ライダーチェイサーマッハ」に変身、蛮野を倒す。
蛮野はベルトだけの姿になりながらも、なお生きていたが、
剛はチェイサーの残したシンゴウアックスでとどめを刺し、
親子の決着を付ける。
その後、駆けつけてきた姉・霧子に
「こんなことになるなら、お前は俺のダチだって、
 言ってやれば良かった」
と、泣き崩れるのである。

敵のボスとの決着、仲間との不器用な友情、
そして死んだダチの力を借りた変身と、勝利。
あれ?主人公って誰だったっけ?と思ってしまうシーンだ。
全ての戦いが終わった後、
ベルトさんが自らの力の悪用を防ぐため
ライダー変身アイテムを全て封印した時も、
チェイスの変身キーアイテムだけは封印させず、
ダチを復活させる方法を探す旅に出る。

最終回、全て終わった後に旅に出るのは
昭和から続く仮面ライダーのお約束である。
いいかえれば、2号ライダー「マッハ」こそ、
本当の意味での「仮面ライダー」だった。

やはり「ドライブ」は、どこまでも
「仮面ドライバー」だったのかもしれない。

Related Articles:

にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-特撮、テレビ, 雑感、考察

Copyright© Falx blog 2 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.