雑学、雑感、切れ味鋭く、思いのままに。

Falx blog 2

食べ物

バイキングの意味するもの。

更新日:

バイキングという単語を聞くと、心躍るものがある。

別に海賊のファンでもないし、「ワンピース」が好きなワケでもない。

日本でいう所のバイキングは、北欧の海賊軍団という意味の他に、

「食べ放題」という意味を持つ。

もっとも海賊軍団という捉え方も、近年では見直されてきているようだ。

もともとバイキングは、北欧の沿海部分を舞台に活躍した民族で、

普段は農業や漁業に従事していた。

技術力が高く、独自の技術による船を使っていたとされる。

現在に伝わっている話は、海賊としてのものが多いが、

実際には彼らはほとんどの利益を、交易によって得ていた。

バイキングは、優れた交易商人でもあったのだ。

しかし今回取り上げるのは、この北欧の海賊たちではなく、

食べ放題の方の「バイキング」である。

日本には、様々なバイキングレストランがある。

焼き肉、寿司、カニ、寿司、しゃぶしゃぶ、ジンギスカン、中華料理など、

バイキングレストランで扱っているものは多い。

最近ではデザートを中心とした、スイーツのバイキングも存在している。

これらを、一定金額を払えば、いくら食べてもいいというのが、

日本の「バイキング」である。

しかしこの「バイキング」という「食べ放題」を指す言葉、

日本以外では使われていない。

では、この「食べ放題」という形式を、何と呼んでいるかといえば、

「ビュッフェ」と呼んでいる。

現在では、ホテルの食事などで「ビュッフェスタイル」というものがあるが、

あれも一種の「食べ放題」である。

しかし「ビュッフェ(buffet)」自体は、食べ放題を意味するものではなく、

食器棚、カウンター、立食、立食用テーブルなどをさしている。

この中の「立食」という意味合いで

「ビュッフェスタイル」という言葉が使われている。

すくなくとも、「ビュッフェ」という言葉には、

「食べ放題」という意味は含まれていない。

では、「食べ放題」を意味する言葉はないのか?

学生時代に使っていた和英辞典を調べてみたが、

そこには「食べ放題」という項目自体が、存在していなかった。

では、どうして日本で「バイキング」という単語が、

「食べ放題」の意味を持つことになったのか?

実は日本でも、「バイキング」が「食べ放題」の意味で使われだしたのは、

そう古いことではない。

昭和32年(1957年)、帝国ホテルの支配人が、

旅行先のデンマークで、「スモーガスボード」を目にしたのがきっかけであった。

「スモーガスボード」。

聞き慣れない言葉である。

これは一体、どういうものなのか?

「スモーガスボード」とは、スウェーデンやデンマークなどの北欧で

食べられている料理で、主にお祭りなどのお祝い事の際に食べられる料理だ。

日本の「おせち」に近い、意味合いを持つ。

この「スモーガスボード」は、テーブルの上に多くの料理を並べ、

これを銘々が皿にとって食べるスタイルだ。

この料理を並べているテーブルを、「スモーガスボード」と呼ぶ。

「スモーガス」というのはバター付きのパン、

「ボード」というのはテーブルという意味である。

もともとは軽食などを、テーブルの上に並べていたらしい。

こちらはおめでたい席での料理だけに、食べ方にもマナーがある。

皿の数は多いほど良いとされ、さらに多くの料理を盛りつけず、

少しずつとって、テーブルとスモーガスボードの間を何度も往復するのが、

良いとされている。

食べ進めていく上でも、順番が存在しており、

「冷たい魚料理」→「冷たい肉料理」→「暖かい魚料理」→「暖かい肉料理」

→「デザート」という順番で食べていく。

これにヒントを得て、昭和33年(1958年)に

日本初のスモーガスボードスタイルレストランが、帝国ホテル内に開店した。

この際、「スモーガスボード」では発音しにくいし、覚えにくいということで、

新しい名前を社内で募集した。

その結果、「北欧といえばバイキング」という、極めて安易な理由で、

「バイキングレストラン」と名付けられたのだ。

さらに当時上映されていた、「バイキング」という映画の中での食事シーンが

豪快だった、というのも決まった理由のひとつである。

このレストランが大好評を得て、

「バイキング」=「食べ放題」という図式が出来上がった。

さて、現在バイキングレストランに行くと、

皿に山のように料理を盛り、これを食べている人を、よく見る。

誠に豪快というか、迫力のある食べ方ではあるのだが、

前述したように、本場バイキングの子孫たちは、

これらを少しずつ皿にとり、食べる順番まで決めている。

皿に山盛りにする日本人と比べて、何と行儀のいいことだろう。

バイキング=海賊、などというイメージは根強いが、

この点に注目してみると、バイキングたちの文化・教養は、

随分と高いレベルだったのだろう。

いつも、勝手気ままに食べていたバイキングだが、

一度くらいは本場のバイキングたちに敬意を表し、

本場式のマナーで食べてみるのも、面白いかもしれない。

Related Articles:

にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-食べ物

Copyright© Falx blog 2 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.